ブログ|株式会社JHS

オフィシャルブログ

夏土用

7月19日から8月6日までを「夏土用」というんですね。

「土用」とは、季節の変わり目 立春、立夏、立秋、立冬の前の18日間をいい、

しっかり前の季節を終わらせ、次の季節を迎え入れる準備の時期だそうです。

各土用の最初の日を土用の入りと呼び、最後の日が節分なんですね。

実は、今、初めてはっきりとした意味を知りました(;^ω^)

日本人として日本に生まれながら、日本の文化や風習や季節のこと、

知らないことがたくさんあって、恥ずかしいです。

 

うん十年、日本の自然や季節に育まれてきたわけですから、

やっぱり時節の意味をきちんと理解し、その時々あった旬のものをいただき、

古の人の知恵を大切にすることで、自分の身体を守っていくことが大事だなと、

感じました。(管理者K)

 

日常の何気ない一瞬に感謝の気持ちを大切にしたい

夏空 日常の何気ない一瞬に感謝の気持ちを大切にしたい

 

~トラック整備なら 京都市伏見区「車の総合病院」JHSへ!!~

ご購入有難うございます♪

本日、遠方よりお客様がお越し下さり、

EVトライクご購入いただきました!

即決、即決済でそのままお持ち帰りになられました!

ありがとうございます。

 

現在、在庫はルージュピンク1台のみです。

8月末にミッドナイトブラック2台とシャイニングパールホワイト2台

入荷予定!

9月以降の入荷は未定となっております。

 

ご購入を検討されている方はお早めに!!

今、人気急上昇中です!

しっとりシトシト降る雨の日本の梅雨は

何処へ行ってしまったのでしょうか。

だからといって毎日雨降りだと鬱陶しいのですが、

趣ある日本の四季というものがどんどん崩れていっているように思えて

少し寂しくも感じます。

 

さて、皆さん、今人気急上昇中のEVトライクをご存知でしょうか。

購入ハードルの高かった三輪バイクをコンパクト化。

ヘルメット不要で、ヒョイとまたがり、ちょっとそこまで、、、

気軽に、身軽に乗れるバイクです!

 

今、当社にて試乗できますよ!!

先日も大阪より若い男性が試乗に来られ、

弊社のお客様が1台ご購入してくださいました!

とても人気が出てきており、

今ご注文いただいても、入荷は8月末以降!

でも、今なら、2台在庫あります!!!

 

是非、ヒョイと乗りに来てくださいね♪

EVトライク

 

 

完成が楽しみです

新型コロナウイルスが落ち着くところを知らず、

いまだに猛威を振るっております。

 

弊社社長はあと2年はこんな状況が続くだろうと申しております。

私は、早くおさらばしたいのですが。。。

一体、何番目の波までお迎えしないといけないのでしょうか。

 

 

さて、気持ちを切り替えて、っと。

今、宇治市槇島町にて弊社の板金・塗装工場の新築工事をしております。

基礎工事。大きな工場を建てます。

基礎工事。大きな工場を建てます。

 

4月下旬に棟上げを行いました。

上棟①

 

屋根が完成し、ただ今外壁工事を行っております。

屋根 外壁①

 

先日、大阪の造園業者さんに表の庭と

表の庭。信楽のたぬきさんがお出迎えします。

表の庭。信楽のたぬきさんがお出迎えします。

 

裏の庭を造っていただきました。裏の庭は、もう少し改造します。

裏の庭。柊がしっかり見守ってくれます。

裏の庭。柊がしっかり見守ってくれます。

 

完成が待ち遠しいです。

 

 

 

 

工場内で花見をしました

日中は汗ばむ陽気でも、

朝晩はまだまだ冷えますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

 

先日4月4日は弊社社長のお誕生日でした。

例年ならマグロ祭りでドドーンとマグロ1匹大盤振る舞いするのですが、

昨年に引き続き、今年もマグロ祭りは中止しました。

 

それでも社長はやっぱり従業員に少しでも美味しいものを食べさせてあげたい

という気持ちと、

3月入社の社員、そして4月入社の新入社員を歓迎する気持ちとで、

祇園のお鮨屋さんにお弁当を作っていただき、

 

また、従業員はやっぱり社長のお誕生日をお祝いしたいという気持ちから

桜盆栽を購入し、

 

社長の気持ちと従業員の気持ちが一つになった

心温まる工場内花見を静かに行いました。

 

胸がいっぱいお腹もいっぱいのお花見となりました。

(管理者K)

20210404社長誕生日①

 

 

本年もよろしくお願い申し上げます。

年末年始の慌ただしさから少し開放され、

ブログを書いております。

年末年始にご挨拶できなかった皆様方、

本年も何卒よろしくお願い申し上げます。

 

わが社では毎年1月4日に伏見稲荷大社へ初詣に参ります。

そして、な、なんと参加した従業員は社長よりお年玉をいただきます。

金額は秘密です。だけどきっと皆さんが想像する以上に多いです♡

お年玉は社長のポケットマネーからです。

こんな会社、今どき珍しいのではないでしょうか。

年末のクリスマスケーキに続き、

いかにわが社の社長が従業員のことを子どものように思っているか、

心に沁みます。。。

ありがとうございます!!

2021お年玉

 

昨日、1都3県に2度目の緊急事態宣言が発令されました。

政府の対応には皆々それぞれ思うところがあるのではないでしょうか。

私なら「公平」って一体どういうことなんだろう、

なんて考えてしまいます。

 

そして本日、京都を含めた5府県が、

国に緊急事態宣言の発令を要請することを決めました。

感染し重症化して、最悪の結果になられた方は本当にお気の毒だと思います。

心からご冥福をお祈り申し上げます。

 

 

今年もサンタがやって来ました。

コロナ自粛でブログ自粛となっていました…(汗)

 

感染者数が過去最高というニュースを

ここ数日よく耳にします。

とにかく早く収束することを願うばかりです。

そしてマスクなんて外して、密になって、ガハハハッって大笑いしたいです。

 

このようなご時世ですが、

弊社には今年もサンタがやって来ました。

社長の計らいにより全従業員にクリスマスケーキが届きました。

 

このコロナ禍を理由に今年は中止という判断もできたでしょうが、

やはり楽しみに待っている従業員やその家族もいるだろうと、

準備してくださいました。

私たち従業員は本当に幸せ者だと思います。

ありがとうございます。

(管理者K)

Inked2020クリスマスケーキ_加工

 

 

晴れるといいな。

日が照るとまだまだ暑いですが、

吹き抜ける風がすっかり秋の装いです。

 

思えば数カ月前、

コロナで緊急事態宣言が出されステイホームとなったことで、

警察への通報が増えたと聞きました。

例えば、弊社の場合、工場内に入庫しきれない車両を

やむを得ず工場横の路上に駐車していたのですが、

一度に数件の通報があったと、

通報があった以上は出向かないといけないと、

警察の方から注意を受けました。

 

ここ数年、置き場には本当に困ることが多々ありましたが、

やっと解決できます。

本社横の土地(約370坪)をお借りできることになりました!

 

土地の神様に感謝、土地確保に奔走してくださった社長に感謝、

9月16日にお清めしてから車両搬入です。

晴れるといいな。

(管理者K)

本社向い土地

とにかくチャレンジしよう!

弊社ではこの一年間で10代・20代の若者が3人に増えました。

家庭内に子どもが一人でもいると雰囲気が明るくなるように、

社内に若い人がいると、とっても明るい雰囲気になります。

 

今回は、若い人がこれからの人生を生きていくうえで、

心に留めておいてほしいことを書きます。

 

社長はよく「〈出来ません〉ではなく〈はい。やります〉」と言いなさい、

と話しをされます。

「初めてのことは誰でも出来なくて当たり前、

でも出来ないと言ってやらなければ、いつまでも前進できない、成長できない」と。

 

社長のお話はほとんどがご自身の体験から学ばれたことですが、

昔の偉い人も同じように言っています。

 

そこで、今回は『孟子』の言葉を紹介します。

「為さざるなり。能わざるに非ざるなり」

(読み方:なさざるなり。あたわざるにあらざるなり)

(訳:できないのではない、やろうとしないだけだ)

 

10代・20代は成長の指数が大きく可能性に満ち溢れています。

出来ない理由を探すのではなく、自分の可能性を広げるために

どんどんチャレンジしていってほしいと思います。

 

もちろん、成長って若い人だけの特権ではありません。

人として生まれた以上、誰でも、いつまでも成長できると思っています。

(管理者K)

今年のうなぎ祭りは中止します。

コロナ禍のなか、日本列島各地で大雨が猛威を振るい

土砂崩れや河川の氾濫により被害を受けられた方、

心よりお見舞い申し上げます。

ニュースを見るたびに心が痛む毎日ですが、

これ以上の被害が出ぬよう祈るばかりです。

 

このような状況下ですので、

弊社恒例のうなぎ祭りは中止とさせていただきました。

 

弊社でしか味わえないこの「うなぎ」で、

従業員をはじめお取引先の皆様に

元気をチャージしていただきたい気持ちは一杯ですが、

今回の開催は遠慮させていただく決断をしました。

楽しみにお待ちいただいていた方、

次の機会にたくさん味わっていただければと思います。